-
-
安価なSSDを使って SONY nasne の外付けHDDをSSDに交換した話 その2
2021/1/22
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、 SONY nasne の 外付けHDDをSSDに交換した話 の続きです。 2TB SSDの耐久性を確認 前回、外付けケース内のHDDをSSDに交 ...
-
-
安価なSSDを使って SONY nasne の外付けHDDをSSDに交換した話 その1
2021/1/21
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、 SONY nasne の外付けHDDをSSDに交換した話です。 はじめに 以前に、安価なSSDを使って SONY nasne の外付けHDDをS ...
-
-
2021年 一人暮らしや単身赴任におすすめ生活家電はこれだ!!(購入したいものをリストアップした話・生活家電編)
2021/1/3
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、2021年 一人暮らしのおすすめ生活家電の話です。 はじめに 今回は、最初にお断りしておきたいことがあります。 というのも、前回、前々回とパソコン ...
-
-
安い加湿器 アイリスオーヤマ SHM-100U のお手入れをした話
2020/12/22
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、安く購入したお気に入りの加湿器 アイリスオーヤマ SHM-100Uのお手入れをした話です。 加湿器をメンテしてみる 安い加湿器を購入し、お気に入り ...
-
-
ワンルームマンションの部屋に、一番安い加湿器を買おうと思った話
2020/12/17
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、小さくて安い加湿器がほしくて買おうと思った話です。 はじめに 私が単身赴任で住んでいるマンションはワンルームマンションです。 以前書いたことがあり ...
-
-
安価なSSDを使って SONY nasne の 外付けHDDをSSDに変更したい と考えている話
2020/12/12
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、SONYのnasneの外付けドライブについての話です。 はじめに 以前、SONYのnasne(ナスネ・SONYのネットワーク録画機器)に外付けHD ...
-
-
妻も娘も安心、加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 シャープ KI-JS70
2020/11/27
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、加湿 空気清浄機を購入した話です。 はじめに 前回、年末年始の帰省について書いた。 トトロ兄さんのトコトコ日記2020-11-26 00:00:3 ...
-
-
カミソリ 替刃 の切れ味を長持ちさせる Razorpit Premium (レイザーピット プレミアム) を使ってみた話
2020/9/21
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、カミソリ 替刃 の切れ味を長持ちさせる Razorpit Premium (レイザーピット プレミアム)という商品を使ってみた話です。 はじめに ...
-
-
ブラウン シェーバー替刃 を購入 高価なのが残念だが切れ味は最高だった
2020/5/3
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、ブラウン シェーバーの替刃の話です。 2年ぶりの替刃購入 大学2年生の頃にブラウンシェーバーをはじめて購入してから、今日まで何十年も使っています。 ...
-
-
使い捨てマスクを洗って再利用してみた。数回は使えるかも?!
2020/3/11
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は使い捨てマスクを再利用してみた話です。 はじめに 以前、使い捨てマスクをスマホ除菌器で再利用している話を書きました。 詳細はこちらです。 トトロ兄さ ...
-
-
スマホ除菌装置で、使い捨てマスクを除菌してみた!! PHONESOAP (フォンソープ)
2020/2/27
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、スマホ除菌装置を使ったマスク除菌の話です。 はじめに 新型コロナウイルス対策として、マスクの需要が高まっています。そのため、店頭にはマスクが全然な ...
-
-
1畳電気カーペットカバーもポチったら、ふかふかで気持ちよかった話(LIFEJOY CR10AT)
2020/1/12
こんちにちは、トトロ兄さんです。 今回は、前回に書いた1畳電気カーペットのカバーを追加で購入したのでその話をします。 はじめに 前回の電気カーペットの話の中でカバーを購入したいと最後書き ...
-
-
1畳電気カーペットを買ったらポカポカで気持ちよかった話(LIFEJOY JCU101)
2020/1/11
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、1畳電気カーペットを購入した話です。 はじめに 今回の冬は暖冬傾向にあると言われており、前回ほど寒くはありません。 しかし、マンションでじっとして ...
-
-
お掃除ロボット ルンバ(Roonba)がやって来た!! 期待以上の働きに感動!!
2020/1/7
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、お掃除ロボット ルンバ(Roonba)を自宅で動かしてみた話です。 はじめに 今回はルンバの話です。 ルンバを手に入れた経緯としては、うちの息子が ...
-
-
ノートパソコン用ハードディスクで2TBの外付けハードディスクを作ってみた! Yottamaster アルミ製 2.5インチ HDD/SSDケース
2019/8/12
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、前回のソニーnasneを追加購入したときに一緒に購入した外付けハードディスクについて書きたいと思います。 はじめに 今回外付けハードディスクを導入 ...
-
-
生産終了のソニーnasneの設定、録画、ブルーレイへの書き出しをする! 外付けHDD(2TB)も増設!!
2019/8/12
こんにちはトトロ兄さんです。 今回は前回の続きでソニーnasneの設定等について書きます。 前回の内容は、こちらです。 トトロ兄さんのトコトコ日記2019-08-11 17:35:18生産終了のソニー ...
-
-
生産終了のソニー nasneを追加購入した。2台設置のダブル録画環境が完成!
2019/8/11
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、生産終了が発表されたソニーのnasneの2台目を購入したので報告します。 はじめに ソニーのnasneといっても知らない方も多々あるかと思います。 ...
-
-
Amazon Fire TV Stick 4K (Alexa対応音声認識リモコン付属) を購入した。イーサネットアダプタは安定してつながる!!
2019/8/4
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、Amazon Fire TV Stick 4K Alexa対応音声認識リモコン付属 を購入したので、記載したいと思います。 はじめに 発売当初、初 ...