家電その他 パソコン周辺機器

置きっぱなしのポータブルスピーカーを簡単に充電する方法

2021年10月3日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、置きっぱなしにしたポータブルスピーカーを簡単に充電する方法を考えてみた話です。

 

ポータブルスピーカーの充電

前回、ポータブルスピーカーをパソコンモニターの直下に置いて、パソコン用のスピーカーとして使う話を書きました。

Bose SoundLink Mini speaker II スペシャルエディション

前回、iPhoneなどのスマホとの連携ではなく、パソコンとの連携をメインに使った場合ということで書きました。

ただ、パソコンとの連携をせずに、単純にiPhoneなどのスマホとの連携として使うにしても、ポータブルスピーカーということで、常に外に持ち出すわけではありません。

そこで、外出時に持ち出さずに自宅でそのまま小さなスピーカーとして使用するという場合も多いのでは?と思いました。

その時、ポータブルスピーカーの充電はどうするの?と思ったのです。

ポータブルスピーカー の 売れ筋ランキング

 

 

ポータブルスピーカーのバッテリー問題

私が推奨したスピーカーはこちらです。

Anker Soundcore Bluetooth4.2 スピーカー 24時間連続再生

Anker Soundcore 2 Bluetooth 5 スピーカー 24時間連続再生

両方とも「24時間連続再生」がウリです。

それだけバッテリーに自信があるからだと思います。

ただ、ポータブルスピーカーをそれほど外に持ち出さないで自宅で使う場合、USBケーブルを使って充電しっぱなしでは、バッテリーの寿命が短くなってしまいます。

そこで、どうするかとなるのです。

スマートフォン用AC式充電器 の 売れ筋ランキング

 

 

簡単に充電できる方法

ポータブルスピーカーのUSBケーブルをつけっぱなしにして、充電のしっぱなしを防ぐ方法となってくると、選択肢は一つしかありませんね。

そう、電源側にスイッチがあれば、そのスイッチをオン・オフすることで解決します。

ポータブルスピーカーのバッテリーがなくなったら電源側のスイッチをオンにして充電を開始し、バッテリーがいっぱいになったら電源側のスイッチをオフにする。

そして、実際にポータブルスピーカーを使う時には、バッテリーを使って音楽を聴く、パソコンの音を出すのに使用する、という方法です。

では、電源側のスイッチをオン・オフできる製品といえば、どんな製品があるでしょうか。

そうです。

スイッチ付きタップ
個別スイッチ付き電源タップ
スイッチ付きUSBハブ

の3種類です。

それでは、個別に見ていきましょう。

 

 

スイッチ付タップ のおすすめは?

電源ケーブルのついていないタップタイプです。

ヤザワ 雷サージ付省エネタップ2個口 Y02FUSK210WH

安価で雷サージ付がいいですね。2個口です。

エレコム 電源タップ 雷ガード 2個口 T-KTR03WH

こちらも、2個口タイプなのですが、ヤザワの製品より長さがあるので、安定した設置ならばエレコムさんをおすすめします。

タップタイプなので壁のコンセントに直接設置して使うことを想定しています。

スイッチ付きタップ をもっと詳しく見る

 

 

個別スイッチ付き電源タップ のおすすめは?

電源ケーブルのついた電源タップの製品を見ていきましょう。

パソコンの周辺電源を確保するには、必修のアイテムですね。

おすすめは、こちらです。

エレコム 電源タップ 一括&個別スイッチ 4個口 2m T-E7A-2420WH

4口タイプです。もちろん、個別スイッチ付です。

この電源タップのよいところは、4口の電源それぞれ個別に電源のオン・オフも可能ですが、4つとも一度にオン・オフできるスイッチもついているところです。

両方に使えるので便利ですよね。

今回は、4口タイプを紹介していますが、6個口タイプもあります。

気になる方は、Amazonのページなどを見てみてください。

そして、もう一つ紹介します。

エレコム 電源タップ 雷ガード 個別スイッチ ほこりシャッター付 6個口 2.5m T-K6A-2625WH

こちらの製品は、雷ガード付きです。

しかも、ほこりシャッター付ということで、ホコリの侵入を防止してくれます。

ホコリの侵入は気を使いますよね。

私も今回に限らず、電源タップを購入するときには、個別スイッチの有無にかかわらず、できる限りホコリ侵入防止の対策がとられている製品を購入するようにしています。

エレコムを中心に紹介しましたが、そのほかの製品もチェックしたい場合は、こちらをご覧ください。

個別スイッチ付の電源タップ をもっと詳しく見る

 

 

スイッチ付きUSBハブ のおすすめは?

そして、いよいよおすすめのスイッチ付きUSBハブの紹介です。

これまで紹介した「スイッチ付きタップ」や「個別スイッチ付き電源タップ」は、ポータブルスピーカーの充電ということで考えた場合には、ポータブルスピーカーの電源をUSB Type-Aの電源アダプターに接続して、そのうえで、電源アダプターを電源タップなどに接続します。

ちょっと面倒ですよね。

やはり、ポータブルスピーカーに接続した充電用のUSBケーブルは、USBハブにさして、USBハブの個別スイッチでオン・オフするのが、一番楽です。

実は、私も、USBハブにUSB Type-Aケーブルをさして、オン・オフしています。

パソコンの近くであれば、USBハブとしての使い勝手もよいです。

それでは、おすすめの製品を見ていきましょう。

USBハブ 3.0 ROSONWAY アルミ製 7ポート USB3.0 Hub 24W電源付き

全部で7ポートのUSB端子があるハブです。製品評価も抜群によいです。

ポータブルスピーカーの電源としてUSBハブにさして使うのであれば、パソコンが特別なデバイスとして認識することもありませんので、おすすめです。

また、7ポートもあるので、USBハブとして安定的な動作を確保するために、USBハブ用としてアダプターも付属しているのがよいですね。

USB3.0ハブ 電源付き atolla 7ポートUSBハブ3.0 + 4充電ポート 48W電源付き

こちらが、私が使っているUSBハブです。

USBハブとして7ポート、充電用ポートとして別に4ポート準備されています。

こちらも電源アダプターが付属しています。

この製品の良いところは、パソコンの電源が落ちていても、充電用ポートは機能することです。

そのため、先ほどのROSONWAYのハブと同じ7ポートなのですが、容量の大きい48Wの電源アダプターが付属しているのです。

私は、付属電源アダプターの容量で、この製品にしました。

今のところ、大きなトラブルや故障もありません。

おすすめです。

最後に、紹介するのが、16ポートのハブです

センチュリー LED搭載 16ポート USB3.0ハブ CHM-U3P16

USBハブでは、16ポートが販売されているUSBハブ製品の中では最大です。

16ポートとなると、そんなにいらないよ~と思いますが…。

あったらあったで、意外と便利で使ってしまうかな~と思います。

ただ、さすがに16ポートとなると安定した電源供給が難しいようで、評価の高い製品もごくわずかになってきます。

その中で、ひそかに私も狙っているセンチュリーの16ポートハブです。

高評価ですが、金額もそれなりです。

ただ、安定、安心の信頼で選ぶ16ポートハブなら、センチュリーで決まりかなと思います。

気になる方は、ぜひAmazonのページでチェックしてみてください。

スイッチ付きUSBハブ をもっと詳しく見る

 

 

まとめ

置きっぱなしのポータブルスピーカーを簡単に充電する方法として、一番のおすすめは、「スイッチ付きUSBハブ」に接続して、充電をオン・オフするのが一番良いという結論になりました。

ポータブルスピーカーは、すごく便利です。

iPhoneなどのスマホやパソコンのスピーカーとしても使えます。

外に持ち出さなくても、普段使いでも場所をとらずに、気軽に音楽など楽しめます。

もし、ポータブルスピーカーをお持ちでない方は、1台でもあると便利なのでぜひお試しください。

ポータブルスピーカー の 売れ筋ランキング

その際、ポータブルスピーカーをパソコンの近くで使うというのであれば、スイッチ付きUSBハブから電源を確保し、オン・オフをこまめに行いながら、大切に使いたいですね。

スイッチ付きUSBハブ をもっと詳しく見る

USBハブのスイッチを使ったオン・オフは、今回のポータブルスピーカーだけでなくパソコンの周辺機器の使用の時にも便利なので1台あると便利ですね。

USBハブ の 売れ筋ランキング はコチラ

ということで、今回は、「置きっぱなしのポータブルスピーカーを簡単に充電する方法」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログへ

 

 

-家電その他, パソコン周辺機器