nasne

バッファロー nasne の推奨の外付けHDDを確認した話(HD-ADU3,HD-TDA,HD-TPAシリーズ)

2021年3月28日

 

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、バッファロー nasne が推奨している外付けHDDについてです。

 

はじめに

バッファロー nasne が、令和3年3月31日にいよいよ発売されます。

バッファロー nasne の仕様については、先日書かせてもらいました。

そこで、今回は、バッファローが推奨している外付けHDDをチェックしたいと思います。

バッファロー nasne の外付けHDDの仕様は次のようになっています。

  BUFFALO製 nasne™ SONY製 nasne™
NS-N100 CECH-ZNR1J,CECH-ZNR2J, CUHJ-15004
内蔵ストレージ容量 2TB 1TB
拡張 最大容量 6TB 2TB
ポータブルHDD/SSD 対応 非対応
ファイルシステム XFS FAT32
FAN 静音ファン ファンレス
ファイル共有方式 SMB2.0 SMB 1.0

最大容量は6TBまでとなっています(バッファロー nasne のUSB端子はUSB2.0なので、スピードが出ないことも覚えておきましょう

この最大容量を踏まえて、外付けHDDを選択しましょう。

すでに外付けHDDがある方は、特に問題ないと思いますが、バッファロー nasne と一緒に購入しようと思われている方の参考になればと思います。

また、自分で外付けケースを購入し、外付けHDDを作って取り付けることを考えている方もバッファロー推奨の外付けHDDがどんなドライブか知ることで、組立の参考になると思いますので、チェックしておくのもよいでしょう。

 

 

バッファロー nasne 外付けHDDを推奨する訳

私個人の考え方なのですが、できる限り外付けHDDを使われて、外付けHDDに録画することをおすすめします。

じゃ、本体のHDDは、何に使うのとなるのですが、本体のHDDは、NASとしてのデータ保存の場所として使用することをおすすめします。

番組の録画は、ほぼ毎日何か録画されると思います。

nasneも消耗品なのだから…と思われるのであれば、そんなに気にする必要はないでしょう。

nasneが壊れたら、またnasneを買えばいいですからね。

だけど、nasneが大好きなユーザーの方は、nasne本体のHDDへの負担をできる限り少なくさせた方が、これからも長くnasneを使えると思うのです。

nasne本体のHDDに毎日録画していると、やはり本体内のHDDの痛みは早くなります。

nasne本体のHDDがへたることを最小限にするためにも、外付けHDDへの録画をおすすめします。

幸いにして、ブルーレイレコーダーとは違って、nasneはシングルチューナーです。

1つの番組しか録画しません。

ブルーレイレコーダーと違って、1つのHDDに同時録画(同時に2番組以上を書き込む)という過酷さを求めません。

それでも、nasne本体は大切に使いたいですよね。

であれば、外付けHDDに録画することを、普段のデフォルト設定にすることをおすすめします。

本当に長くnasneを使えると思いますよ。

前置きが長くなりましたが、外付けHDDを見ていきましょう

 

 

バッファロー nasne 推奨の外付けHDD

バッファロー nasne のページを確認すると表が出ています。

リンクを貼ってあるので、気になる方は、表のリンク先をご覧ください。

シリーズ 型番 容量
HD-ADU3 HD-AD6U3 6TB
HD-AD4U3 4TB
HD-AD3U3 3TB
HD-AD2U3 2TB
HD-TDA/N HD-TDA6U3-B/N 6TB
HD-TDA4U3-B/N 4TB
HD-TDA2U3-B/N 2TB
HD-TPA/N HD-TPA4U3-B/N 4TB
HD-TPA2U3-B/N 2TB
HD-TPA1U3-B/N 1TB

個別に見ていきましょう。

 

 

nasne 推奨のHDD HD-ADU3 シリーズ

推奨一覧の最初に出てくる「HD-ADU3 シリーズ」です。

HDDケースには、バッファローのロゴが入っています。

Amazonのレビューからすると、中身は、SEAGATEの3.5inchのHDDのようですが、ロゴにバッファローと入っているので、市場の動向によって中身のHDDは変わると思われます。

シリーズとしては同じでも、購入時期や容量によってHDDはいろいろなメーカーのものが使われると思います。

ただ、FANレス設計とのことなので、FANの回転音がないのはうれしいです。

ラインアップは一番多いです。

Amazonレビューの★3以上が93%(R3.3.27現在)となっています。かなりのおすすめですね。

 

 

nasne 推奨のHDD HD-TDA シリーズ

推奨一覧の真ん中に書かれている「HD-TDA シリーズ」です。

こちらは、写真からもわかるとおり、東芝の3.5inchのHDDです。

東芝のHDDをどうしてもという方に、おすすめです。

メーカーがはっきりしているから安心というのであれば、「HD-ADU3シリーズ」ではなく、「HD-TDAシリーズ」をおすすめします。

Amazonレビューの★3以上が90%(R3.3.27現在)となっています。こちらもおすすめです。

 

 

nasne 推奨のHDD HD-TPA シリーズ

推奨一覧の真ん中に書かれている「HD-TDA シリーズ」です。

こちらは、写真からもわかるとおり、東芝のHDDです。

ただし、ポータブルとなっていることからもわかる通り、東芝の2.5inchのHDDです。

注意してほしいのは、4TBモデルです。

1TBと2TBモデルは、9.5mmのHDDを使っているので薄いですが、4TBモデルは、15mmの2.5inchのHDDを使っているので、3.5inchのHDDと同じ厚さなのです。

ここを理解して購入しましょう。

こちらのポータブルシリーズには、6TBモデルがないのが残念です。

現時点では、2.5inchで6TBのHDDはどこのメーカーも出していないと思うので、仕方がありません。(5TBの2.5inchのHDDはSEAGATEが出していますが…入荷が不安定)

こればかりは残念です。

Amazonレビューの★3以上が91%(R3.3.27現在)となっています。こちらもかなりのおすすめです。

 

 

まとめ

バッファロー nasne 推奨のHDDということで見てきました。

3つのシリーズすべてが、Amazonレビューで高い評価となっていましたね。

外付けHDDは、一度取り付けてしまうと、そう簡単には交換しないです。

ソニーのnasneに外付けHDDを使っている私が、実際そうだからです。

外付けHDDを交換しようとすると、録画した番組データが消えてしまうからです。

それを考えると、耐久性があり長く使えるHDDを準備したいものです。

また、容量もできる限り大きいものを準備したい。

ソニーのnasneの場合、外付けHDDは2TBまでです。

それ以上の容量の大きいHDDをつけてもダメです。2TBまでしか録画は使えません。

今回のバッファロー nasne も6TB以上の外付けHDDをつけても、おそらく6TBまでしか使えないでしょう。

であれば、できる限り6TBの容量のHDDを取り付けたい。

静音性を気にするのであれば、ポータブルHDDをおすすめします。

ポータブルHDDの4TBです。

4TBもあれば、十分でしょう。

ポータブルではなく、3.5inchのHDDでかまわないというのであれば、6TBの最大容量をおすすめします。

どちらでもよいでしょう。

これらの外付けHDDを取り付けて、メインの録画は外付けHDDにしましょう。

nasneの場合は、シングルチューナーなので番組を同時に書き込みすることはありません。

外付けHDDへの負担も少ないです。

そうすることで、nasne本体のHDD負担を最小限にし、大切にnasneを使っていきましょう。

ということで、今回は「バッファロー nasne の推奨の外付けHDDを確認した話」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

この話の続きは、こちらです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m
↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログへ

-nasne