Intel NUC

インテル NUC 11 Pro キット NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)に PCIe4.0 2280 SSD と SATA 2242 SSD をどのように取り付けるか調べてみた話

2021年2月23日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、インテル NUC 11 Pro キット NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000) に SSD 2枚をどのように取り付けるか調べてみた話です。

 

はじめに

前回、「インテル NUC 11 Pro キット NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)が発売されましたね(第11世代Core-i搭載 INTEL NUC ベアボーン PCIe 4.0 対応)」ということで、仕様を確認しました。

そこて、気になっていたのが、ストレージの仕様です。

PCIe4.0 2280 SSD と SATA 2242 SSD の2つのSSDを設置できるのですが、どのように取り付けるのかが気になったのです。

SSDは発熱対策が必要となるので、気になります。ということで、調べてみました。

インテル NUC 11 Pro キット NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)

 

 

NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)のマニュアルを探す

やはり、不明なことは、マニュアルを確認するのが一番早いです。

NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)のマニュアルは、こちらからみることができます

インテルNUC 製品の統合とユーザーガイド

赤枠のところのメニューを「第11プロセッサー ~ Core NUC」に選択します。

すると次のようになります。

赤枠で囲ったところにマニュアルがあります。

念のため、リンクも貼っておきますね

総合ガイド

ユーザーガイド

 

 

NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)のマニュアルをみる

それではみていきましょう

総合ガイドを縮小してみました

右上に3種類の画像があります。

左側から前面、背面、背面となっています。

拡大してみました

前面

背面1

背面2(デュアルLANモデル)

です。標準モデルは、背面1のモデルですよね。

マザーボードをみてみましょう

2つ並んでSSDを設置するようです。

SSDのつけ方もマザーの右側に掲載されています。

このマニュアルから、PCIe4.0 2280 SSDの下に何かの基盤が設置されていることがわかります。

PCIe4.0 2280 SSD の 両面ヒートシンクの実装は難しいとわかります。

片面チップのPCIe4.0 2280 SSDに限るという感じです。

SATA 2242 SSD は、PCIe4.0 2280 SSD とは反対向きで取り付けるような感じです。

よって、SSDを2枚取り付けたイメージはこんな感じでしょうか。

逆向きで取り付ける感じです。

これをみる限り、デュアルLANにこだわらなければ、SATA 2242 SSD のところは、PCIe4.0 2280 SSD にしてもよかったのでは?と思ってきてしまいます。

残念です。今後に期待したいところです。

 

 

まとめ(NUC11TNHi3 動作確認 パーツ等)

第11世代Core-i搭載の INTEL NUC パソコンでは、SSDが2枚実装できる仕様になりました。

では、どんな感じで取り付けるのか?

疑問に思いました。

今回、調べてみて明らかに。

デュアルLANの構造との関係だと思いますが、短いSSDを取り付けるスペースしか確保できなかったために SATA 2242 SSD をつけることになった感じです。

デュアルLANと同じ構造にしなければ、PCIe4.0 2280 SSD × 2枚 が可能だった感じもします。

残念です。

しかし、2022年のNUCモデルでは、PCIe4.0 2280 SSD × 2枚 になるかもしれませんね。

ちなみに、組立ビデオでも両方のタイプのSSDの取り付け方法がみられます。気になる方は、下のリンクからご覧ください。

インテルNUC 製品の統合とユーザーガイド

また、動作確認パーツの一覧は、こちらです。メモリーの相性対策のために確認されることをお勧めします。

INTEL NUC NUC11TNHi3 動作確認 パーツ一覧

ということで、「インテル NUC 11 Pro キット NUC11TNHi3(BNUC11TNHi30000)に PCIe4.0 2280 SSD と SATA 2242 SSD をどのように取り付けるか調べてみた話」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

この話の続きは、こちらです。5万円程度で組み立てを考えた話です。

Intel NUC のワンランク上のベアボーンもあります。こちら↓↓です。

実際に組み立てをしてみました!!  こちらをご覧ください↓↓

一緒に比較されるとよいでしょう。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m
↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ




-Intel NUC