こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「ASRock DeskMini B760」へ「ASRock DeskMini H470」から移行する準備の話です。
はじめに
「ASRock DeskMini B760」で組み立てるパソコンの構成が決まりました。
「Core i5 14500」+「ASRock DeskMini B760」の構成は、こちらです。
「Core i9 11900」+「ASRock DeskMini H470」からの変更は、黄色の部分だけです。
すぐに組み立てて移行したいのですが、その前にいくつか準備しました。
ASRock DeskMini B760 の移行を整理する
移行する前に、どんな準備が必要か整理してみました。
1.DeskMini B760 のBIOSアップデートの準備
2.DeskMini B760 のドライバーの準備
3.Windows11のライセンス認証のための準備
この3点について準備が必要かな?と思いました。
では、早速準備していきましょう。
DeskMini B760 のBIOSアップデートの準備をする
「ASRock DeskMini B760」のBIOSは、既に最新のBIOSにアップデートされていると思いますが、念のため準備をします。
「ASRock DeskMini B760」のBIOSのページに行きます。
BIOSの更新手順は、緑枠の「instant Flash」を押してもらうと表示されます。
1.Please extract the zip file after downloading the BIOS rom file from ASRock website.
2.Save the BIOS files on a FAT32 formatted USB disk.
3.Press [F2] during POST to get into BIOS setup menu.
4.Click [Tools] menu and select [Instant Flash]
訳すると
1.ASRockWebサイトからBIOSROMファイルをダウンロードした後、zipファイルを抽出してください。
2.BIOSファイルをFAT32フォーマットのUSBディスクに保存します。
3.POST中に[F2]を押して、BIOSセットアップメニューに入ります。
4.[ツール]メニューをクリックし、[インスタントフラッシュ]を選択します。
です。
赤枠の「グローバル」を押すと、BIOSROMファイル「B760M-STX(6.01)ROM.zip」がダウンロードできるので、解凍します。
解凍すると、「B760M-STX_6.01.ROM」というファイルがあります。
FAT32でフォーマットしたUSBメモリにコピーしました。
これで、BIOSのアップデートの準備は終わりました。
実際のBIOSのアップデートは、組み立てた後、必要だったら行う予定です。
ちなみに、マザーボードは違いますが、ASRockのBIOSをアップデートしているYouTube動画のリンクを張っておきますので、よかったらご確認ください。
BIOS 1.30 からBIOS 1.50 にアップデートする動画です。
クリックすると、BIOSをアップデートするところから再生されます。
DeskMini B760 のドライバーを準備する
続いて、「ASRock DeskMini B760」のドライバーを準備します。
「DeskMini H470」では「DRIVER DVD」が付属していましたが、「ASRock DeskMini B760」には何も入っていません。
そこで、ドライバーをダウンロード保存しておいて、すぐにインストールできるように準備することにしました。
ASRockのページは、こちらです。
このような画面になっています。
赤枠を押して、Dドライブとして使用している「Samsung SSD 980 Pro」に、ドライバーを全部ダウンロードしました。
ダウンロードしたあと、exeファイルでなく、zipファイルのものがあれば、この時点で解凍しておくと良いです。
Windows11のライセンス認証のための準備をする
最後の準備として、「Windows11のライセンス認証」です。
新たにWindows11のライセンスを取得する場合は、気にする必要はありません。
新規に購入したWindows11をインストールすればOKです。
ただ、他のパソコンで使っていたWindows11のライセンスを引き継ぎたいという方は、現在のライセンス認証が、しっかりと引き継げる状態になっているかどうか確認しておく必要があります。
私の場合、「設定」>「システム」>「ライセンス認証」をみてみると、次のようになっていました。
「Windowsは、Microsoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証されています。」
となっていれば、大丈夫です。
「Windowsはライセンス認証済みです」になっているとか、「Windowsはデジタルライセンスによってライセンス認証されています」という場合は、正しく引き継ぐことができません。
なので、現在使用しているパソコンで、
「Windowsは、Microsoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証されています。」
と出るように設定してから、新しいパソコンを組み立てましょう。
ライセンス認証については、こちらの記事をご覧ください。
私が、第8世代Corei5のNUC「BOXNUC8I5BEH」から 第10世代Corei7のNUC「BXNUC10I7FNH」へ交換したときの「Windows10」のライセンスの引継ぎ内容です。
「Windows11」でも全く変わっていませんので、読み替えて確認してもらえればと思います。
マイクロソフトの「Windows のライセンス認証を行う」ページは、こちら↓↓↓です。
まとめ
すぐにでも、「Core i5 14500」+「ASRock DeskMini B760」の構成で組み立てをしたいのですが、その前準備として記事を書きました。
1.DeskMini B760 のBIOSアップデートの準備
2.DeskMini B760 のドライバーの準備
3.Windows11のライセンス認証のための準備
どれも大切なことばかりです。
1番については、すでに最新のBIOS 6.10に更新されていれば、問題はありません。BIOSが5.03だった場合のために、準備しておきます。
2番のドライバーは、Windows11がインストールされているSSDをそのまま取り付けて組み立てを行い、その後、すぐに起動するので、Windows11の中のドライバーで最初は何とか動作するだろうと思っています。
Windows11の中のドライバーで動作しなかった時の保険として、準備しました。
ダウンロード保存したドライバーを実際に使用するのは、組み立て後、数日後に行う予定のWindows11を新規に再インストールするときに使う予定です。
そして、3番のライセンス認証も大切です。
もともと使っていたパソコンのSSDを、Windows11ごとそのまま新しいパソコンに付け替えて動かすのであれば、一番大切なことです。
どれも大切なことなので、組み立てをする前に書きました。
ということで、「ASRock DeskMini B760(第14世代Core)の環境に、ASRock DeskMini H470(第11世代Core)から移行する準備をした話(パソコンの乗り換え準備編)」でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。
やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m