釣り

サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 6lbと4lbを比較した話(ダイワ22シルバークリークAIRに使用)

2022年5月17日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「ダイワ22シルバークリークAIR」に巻くためナイロン6lbを購入した話です。

 

ダイワ22シルバークリークAIRにナイロン6lbを試したい

前回、「ダイワ シルバークリーク AIR TW ストリームカスタム のデビューは ナイロン4lb(1.0号)だったが、あまりに投げやすくてビックリした話(渓流ベイトフィネス2回目)」で、「ダイワ22シルバークリークAIR」が超快適に投げられた話を書きました。

ダイワ シルバークリーク AIR TW ストリームカスタム 8.5L

ただ、唯一の欠点として、細いラインを使用した場合、「フレームとスプールの間(隙間)にラインが噛み込む症状」が生じやすくなることを書きました。

そこで、マニュアルどおりに、「6lb以上のナイロンラインやフロロカーボンライン」または「0.6号以上のPE」を使おうと思いました。

購入したのが、こちらです。

サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 150m 6lb

いつものようにAmazonで購入しました。

なお、以前にこちらの記事も書いていますので、参考にしてもらえればと思います。

では、早速見ていきましょう。

 

 

GT-R トラウト エディション 6lb の外観を確認する

外箱からです。

裏側です。

4lbと6lbの違いは、シールが6lbになっていることくらいしか変更がありません。

箱から開封しました。

裏側です。

6lbのシールでラインがとめられています。

オレンジのラインがはっきりしていますね。

斜めにしてみました。

横からみました。

 

 

GT-R トラウト エディション の4lbと6lbを比較する

4lbと6lbを比較してみましょう。

サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 150m 4lb

左側が4lb、右側が6lbです。

なんとなく、右側が太いかなという感じです。

裏側からみました。

同じく、左側が4lb、右側が6lbです。

6lbのところに、4lbラインを持っていきました。

さらに拡大してみました。

角度を変えてみました。

もうちょっと変えてみました。

なんとなく分かってもらえましたか?

 

 

ダイワ22シルバークリークAIRにナイロン6lbを巻く

「ダイワ22シルバークリークAIR」に巻いていきましょう。

レベルワインドにラインを通しました。

サイドプレートのロックを外します

スプールを取り出しました

スプールにラインを巻いて、V溝に結びコブを入れました。

サイドプレートを戻します。

スプールが戻りました。

「ダイワ22シルバークリークAIR」は、1回転74cmです。

25m巻く予定なので、25m=2500cm÷74cm/回=33回転

74cm×33回転=2442cmなので、33回転と少しのところで切りました。

角度を変えました

上から確認(6lb

以前巻いた4lbの時の写真も掲載します

6lbの方が太いことが分かります。

当たり前ですが…。

 

 

GT-R トラウト エディション 6lbまとめ

今回は、「ダイワ22シルバークリークAIR」に「ナイロン6lb」をまいてみました。

ダイワ シルバークリーク AIR TW ストリームカスタム 8.5L

巻いたラインは、見やすい「サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 6lb」です。

サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 150m 6lb

以前は、同じシリーズの4lbラインを巻いて、実際に釣り場に出かけましたが、「フレームとスプールの間(隙間)にラインが噛み込む症状」が頻発して、かなりストレスを感じました。

ラインそのものは、すごく良いですし、ピン撃ちもバッチリなので、投げている時は気持ちが良いのですが、ちょっと油断をすると、「フレームとスプールの間(隙間)にラインが噛み込む症状」が生じていました。

今回、サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 6lb」に変更することで、釣り場でのライントラブルは、激減すると思います。

あとは、太くしたことによる実際の成果にどう影響するかです。

近日、試したいと思います。

ということで、「サンヨーナイロン ライン GT-R トラウト エディション 6lb4lbを比較した話(ダイワ22シルバークリークAIRに使用)」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ

 

 

-釣り