家電その他

逆さでも落ちず360度回転で角度調整が可能なしっかりとした「Echo Show 5 スタンド」を購入した話

2022年3月12日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、かなりしっかりした「Echo Show 5 スタンド」を購入した話です。

 

はじめに

前回、離れた家族と長時間のビデオ通話をするために「Echo Show 5」を2台購入した話を書きました。

私の場合は、息子が渋谷の大学に横浜から通学しているので、息子(横浜)と自宅(福井)をビデオ通話でつなぎっぱなしにするために「Echo Show 5」を2台購入しました。

前回は、「Echo Show 5」の雰囲気を中心に書きました。

今回は「Echo Show 5」のスタンドを追加で購入したのでレポートしたいと思います。

Echo & Alexa はこちら

 

 

Echo Show 5 (第3世代)」用スタンドは?

記事を作成したときは、まだ「Echo Show 5 (第2世代)」でした。

Echo Show 5 (第3世代)」に取り付けを検討されている方は、こちらのスタンドをお勧めします。

show 5 スタンド 新型第3世代用

今回紹介しているスタンドを作成している同じメーカーで「逆さでも落ちず360度回転で角度調整が可能なしっかりとした「Echo Show 5 スタンド」」の「Echo Show 5 (第3世代)」対応モデルです。

これまでの「Echo Show 5」のすべてのモデルに対応しておりますので、2023年10月以降購入されるのであれば、上記のモデルをお勧めします!

以上の点を踏まえて、記事の内容が「Echo Show 5 (第2世代)」の内容になっていることをご理解願います。よろしくお願いします。

 

 

Echo Show 5 のスタンドを選定する

「Echo Show 5」のスタンドが必要な理由として、

スタンドがない状態で使用した場合、
・スピーカーの位置が本体の前方の下に設置されているので、音がこもる
・カメラの映像が斜め上の天井になり、正面が映らない

からです。

特に、2番目の「カメラの映像が斜め上の天井になってしまう」のは、ビデオ通話でつなぎっぱなしにするので、致命的な欠点です。

カメラの位置を上下に微調整できないとつなげている意味がないなと思ったのです。

そこで、3つのスタンドを候補に選びました。

Echo Show 5 スタンド

show 5 スタンド

GGMM Show 5用 バッテリーベース スタンド

です。

最初のEcho Show 5 スタンドは、Amazonの純正スタンドです。
ただ、下向きに角度調整ができないので、候補から外れました(上記の第3世代スタンドは対応しています)。

2番目の「show 5 スタンド」は、かなりしっかりしている雰囲気です。価格もAmazonの純正スタンドよりわずかに高い程度です。

3番目の「GGMM Show 5用 バッテリーベース スタンド」は、見た目もしっかりしていて、バッテリー搭載で設置の自由度が高いのが魅力です。

Echo Show 5」を購入する前は、「GGMM Show 5用 バッテリーベース スタンド」を1番の購入候補にしていました。

ただ、このスタンドのネックが1つありました。

それは、価格です。

Amazonの価格でも5000円以上します。発売当初は3980円でしたが、その後6980円となり現在は5980円です。Amazonタイムセールでも4828円です。

Echo Show 5」2台にスタンドを設置するので、予算的に厳しいなと思いました。

また、もともと「Echo Show 5」を利用する際、バッテリーではなくコンセント接続だから購入したという理由もあったので、「Echo Show 5」をバッテリーで利用するつもりもありません。

よって、最終的には、2番目の「show 5 スタンド」を購入することにしました。

show 5 スタンド

スタンド売れ筋ランキング はこちら

 

 

show 5 スタンド の外観を確認する

それでは、購入した「show 5 スタンド」を確認していきましょう。

Amazonから袋にはいって届きました。内側がプチプチ仕様になっている袋ですね。

取り出しました。

わりと小さな箱です。

箱を横にしてみました。

ホワイトと書いてあります。メイド イン チャイナです。

箱から取り出しました。

スタンドは、柔らかい袋にはいっていました。

取り出してみました。

ホワイトというより銀色ですね。アルミ設計となっているので…。

第一印象としては、しっかりしているなという感じです。

 

 

show 5 スタンド をじっくり確認する

じっくり確認していきましょう。

近づけました。

ずっしりとした重さです。

正面から確認しました。

横です。

まっすぐにして後ろから写真をとりました。

回転させました。

 

 

支えの部分です。

丸い球体が底板にしっかりはまっています。

力を入れないと動きません。

丈夫な感じです。

斜めにしてみました。

結構、曲がるよねという感じです。

しっかり力をいれて曲げました。

かといって、かなりの力をいれた訳ではありません。程よい固さで曲がります。柔らかいと思うことはまずないです。

斜めに傾けた状態で、後ろ側から撮影しました。

底板の裏側です。

滑り止めがついています。低反発の薄いゴムです。

しっかりと固定してくれる感じです。

外観をじっくりと観察した限りでは、ガッチリしたつくりです。

重さは測ってないですが、Amazonのページでは、箱も含めて180gとなっていました。

180gというとスタンドとしては軽い方だと思うのですが、持った感じや置いた感じでは、180g以上あるよねと思えます。

それだけガッチリした感じなのです。

 

 

Echo Show 5にスタンドを取り付ける

では、いよいよスタンドを取り付けてみましょう。

Echo Show 5」と「show 5 スタンド」を並べてみました。

なんかいい感じで置けそうですね。

Echo Show 5」の底の凹と「show 5 スタンド」の凸がうまくはまるように取り付けます。

マグネット方式なので、くっつきます。

隙間もない状態でくっつきました。

当たり前ですが、ピッタリです。

反対側からみました。

写真を見てもらえば、いい感じだよねというのが分かってもらえると思います。

マグネットでかなりしっかりとくっついているので、これは逆さにしてもいけるのでは?と思いました。

そこで、逆さにしてみました。

いける、いける。落ちない。バッチリだ。と思いました。

というか、逆さにして設置する予定はありませんが、マグネットの強さは分かってもらえると思います。

 

 

スタンドに設置した状態で「Echo Show 5」を確認する

設置した状態で、横にしてみました。

画面の角度は、垂直になりました。

これですよね。

この角度になるスタンドがほしかったのです。

これで、カメラが正面の様子を的確に撮影して、もう一個の「Echo Show 5」に表示させてくれるはずです。

裏側です。

お尻が浮いています。

逆にしてみました。

いい感じですよね。

 

 

電源ケーブルを外してみました。

背面

逆さにしても落ちないほどのマグネットなので、しっかり固定してくれています。

ポロっと前方に「Echo Show 5」が落ちるようなことはありません。

Amazonレビューでも評価が高かったのですが、確かによいスタンドだなと思いました。

 

 

スタンドを取り付けて「Echo Show 5」を使ってみる

スタンドを取り付けた状態で、「Echo Show 5」の雰囲気を確認してみましょう。

正面です。

決まっていますね。

かわいいです。

しばらくそのままで置いておくと、天気予報に変わりました。

本当にいい感じです。

正面なので、スッキリです。

ビデオの画面にしてみました。

Amazon Prime Video」を選択します。

テレビ番組の画面になりました。

鬼滅の刃を選択してみました。

エピソードの若い順番から並んでいます。

 

 

みたい動画を押せば、再生が始まります。

いい感じですね。

まるで、小型のテレビを見ているような雰囲気です。

バッチリです。

音量ボタンを押してみました。

音量ボタンを押しても、スタンドから「Echo Show 5」が外れたり、角度が変わることはありません。

それだけ、しっかりとマグネットがくっついているという証拠ですし、角度も変わらないので、スタンドの付け根の固さもしっかりしているということですね。

いいスタンドです。

マジで良いスタンドです。

炭治郎はカッコいいですね。

これは、使えるスタンドです。マジで。

 

 

スタンド付きの「Echo Show 5」を設置してみる

スタンド付きの「Echo Show 5」を実際に設置した場合、どんな雰囲気になるのか確認してみました。

リビング入口の棚に設置してみました。

写真をクリックすると拡大します。

位置としては悪くありません。

近づいてみます。

まあまあですね。

スチールラックに設置してみました。

キヤノンのプリンターの横に設置してみました。

こちらも悪くありません。

Echo Show 5」が垂直になって正面を向いてくれているのは、本当に安心できます。

最後に、テレビの横に置いてみました。

こちらも写真をクリックすると拡大します。

テレビ台がしっかりしているので安定します。

少し内向きにしました。

拡大しました。

ぱっちりですね。

少し内向きにして、若干ですが上向きにしました。

そうすることで、カメラでリビング全体を映せるからです。

これで、「Echo Show 5」の定位置は、テレビの横に決まりました。

Echo & Alexa はこちら

 

 

Echo Show 5 のスタンド まとめ

今回は、角度調整が可能な「Echo Show 5」のスタンドを確認してきました。

最初、候補として上がったのは、3つのスタンドです。

Echo Show 5 スタンド

show 5 スタンド

GGMM Show 5用 バッテリーベース スタンド

その中でも、私の理想にかなったスタンドは、2番目の「show 5 スタンド」でした。

購入して良かった点として、

・大きさが「Echo Show 5」にピッタリである
・外観もよく、つくりがしっかりしている
・上下および回転の角度の調整が自由にできる
・マグネットがしっかりして、落ちない
・音量調整をしても角度が変わらない
・浮いたことでスピーカーの音がよくなった
・価格もお手頃価格である

です。

私は、2台の「Echo Show 5」を購入したので、最初はスタンドを1台購入してみました。

そして、スタンドをつけた「Echo Show 5」を家族みんなで触ってみて、最終的に「このスタンドはいいね」と意見が一致しました。

1度購入するとずっと長く使うので、絶対に後悔したくないと思って慎重に選びましたが、本当に購入して良かったなと思います。

正解です。

なので、安価でしっかりとした「Echo Show 5」のスタンドを探してられるのであれば、本当におすすめのスタンドです。

ということで、「逆さでも落ちず360度回転で角度調整が可能なしっかりとした「Echo Show 5 スタンド」を購入した話」でした。

Echo & Alexa はこちら

スタンド売れ筋ランキング はこちら

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログへ

 

 

-家電その他