パソコン周辺機器

4個から5個のHDDが設置できる外付けハードディスクケースがないか探して比較した話(PS500U3,LHR-4BNHEU3,CRCH535U3ISC)

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、大きな外付けHDDケースの話です。

 

たくさんのHDDを1つのケースで管理したい

長くパソコンを使っているとデータ量が増えていき、パソコンに収まらなくなると必然的に外付けHDD(ハードディスク)に保存します。

外付けHDDも1個か2個の場合は何とかなりますが、3個以上になるとスペースの問題が出てきます。

私もRAIDケースを2つ使っています。

ラトック RAIDケース (3.5インチ 2台用) RS-EC32-U3RX

プラス1個の外付けHDDケースもつなげています。

これ以上、パソコン周りに外付けHDDの設置はムリです。

そこで、これらをすべて1つのケースで管理できる、大きめの外付けHDDケースはないかなと思って調べてみました。

それでは、早速、見ていきましょう。

 

 

Yottamaster 5Bay HDDケース PS500U3 を確認する

まずは、外付けHDDケースで頑張っているYottamasterのケースです。

Yottamaster 5Bay HDDケース 3.5インチ USB3.0接続 SATAⅢ シルバー PS500U3

3.5インチのHDDを5個収納できるアルミケースです。8cmファンで冷やします。

接続方法は、USB3.0 Type-B 接続です。

Type-Cモデルもありますが、Type-Bで十分でしょう。外れにくいのもType-Bです。

大きさは、こちらです。思った以上に小さいです。

一番安価で購入候補にしたいのですが、Amazonレビューなどを調べてみると、

良い点
・とにかくかっこいい
・設置数が5台としては安価
・場所をとらない

残念な点
・パソコンと電源の連動ができない
・電源ボタンが背面なのでオン・オフがしにくい
・トレイがプラスチックでちょっとチープ
・電源ランプが小さくて見えない
・HDDの認識はするが、モデル名などが正しく表示されない
・構造的な問題で、ファンの音がうるさい

などの特徴があります。

 

 

Logitec HDDケース HDD4台用 LHR-4BNHEU3 を確認する

次にLogitecの製品です。

Logitec HDDケース 3.5インチ HDD4台用 USB3.1 Gen1 ガチャベイ LHR-4BNHEU3

こちらの製品ですが、Logitec ダイレクトで販売している製品と、型番を変えてAmazon専用として販売しているモデルもあります。

ロジテック HDDケース USB3.0 4ベイ LGB-4BNHEU3

4台設置できるHDDケースです。

横置きです。

取り付けは簡単で、メーカーの動画を確認すると良いでしょう。

設置は、楽です。

電源ボタンも前面にあります。

接続は、USB3.0 Type-Bです。

スリープモードもあります。

背面FANは熱を感知して自動で回転数を調整してくれます。

前面パネルも見やすい仕様です。

4台設置なので、5台設置まで行かないですが、かなり期待が持てます。

Amazonレビューなどを調べてみると

良い点
・かっこいい、おしゃれ
・パソコンと連動して電源オフができる
・電源が前面のフロントパネルにある
・メーカーの同期のソフトが付属している
・前面パネルを外して12cmFANの増設が可能?

残念な点
・電源オンがパソコンと連動しない
・8cmFANは静かだが構造的な問題でうるさい
・熱がこもりやすい

などの特徴があります。

4台の設置以外に、8台設置モデルもあります。

ロジテック HDDケース USB3.0 8ベイ LGB-8BNHEU3

 

 

センチュリー 5Bay CRCH535U3ISC を確認する

センチュリーのケースです。

センチュリーは、たくさんの種類のHDDケースを販売していますが、その中でも評判の良いのがこの製品です。

センチュリー 電源リモートボックス付 5Bay CRCH535U3ISC

センチュリーのHDDケースは、HDDごとに電源のオン・オフができるのが特徴です。

しかも手元で操作できる電源リモートボックスが付いています。

電気の節約にもなります。

しかも、電源リモートボックスにはチャージ用のUSBポートが付いています。

便利ですよね。

さらにマグネット内蔵なので、デスクの横に取り付けも可能!
HDDケースの本体の上や横にもマグネットでくっつきます。

いいですよね。

電源リモートボックスは、机の上においても、滑り止めのゴム足付きなので固定できます。

かなり期待できる製品です。

Amazonレビューの評価も高いです。

良い点
・5台設置できる
・HDD電源を個別にオン・オフできる
・手元でHDD電源をオン・オフできる
・電源リモートボックスのUSB端子で充電できる
・パソコンと連動して電源オフできる
・電源ケーブルのみ(アダプターなし)
・HDDの取り付けが工具不要なので超簡単
・6cmFAN×2個だけど、静かである

残念な点
・価格が高価
・FANの回転数は一定
WD Goldは取り付けに注意が必要

また、動作の注意点として、
・HDDを一定時間使わない場合、自動でスリープ状態に入る。
・スリープ状態がらに一定時間経過すると、自動で認識されなくなる。
という特徴があります。

センチュリー HDDケース は こちら

 

 

センチュリー USB3.1 Gen.2 4台 HDDケース を確認する

もう一台、センチュリーの製品を紹介します。

センチュリー USB3.1 Gen.2 3.5"SATA×4 HDDケース CRCH35U31CIS_FP

Amazon限定の製品です。

特徴はなんといっても、高速なUSB3.1 Gen.2を採用していることです。

接続もUSB type-Cケーブルです。

足元もしっかりしています。

こちらの製品も、個別に電源のオン・オフができます。

背面に9cmファンが付属しているので、前面から空気を吸い込んで、後ろから吐き出して冷却する仕様です。

Amazonレビューを読むと、空気の流れそのものが要因で音が大きくなるようなので、対策は必要かもしれません。

 

 

4Bay or 5Bay 外付け HDD ケース まとめ

今回は、4個から5個のHDDが設置できる外付けハードディスクケースを見てきました。

4つほどHDDケースを確認しましたが、私個人として購入するのであれば、

Logitec HDDケース 3.5インチ HDD4台用 USB3.1 Gen1 ガチャベイ LHR-4BNHEU3

ロジテック HDDケース USB3.0 4ベイ LGB-4BNHEU3

もしくは、

センチュリー 電源リモートボックス付 5Bay CRCH535U3ISC

になると思います。

かっこよさで選ぶと、断然「ロジテック HDDケース USB3.0 4ベイ LGB-4BNHEU3」です。

確かにパソコンを起動したときに、自動で電源はオンになりませんが、パソコンの電源を入れた時に、一緒にHDDケースの電源も押すだけなので、なれればそれほど苦にならないでしょう。

パソコンの電源を落とすと、HDDケースも一緒に電源がオフとなるので、消し忘れがないだけでもありがたいです。

LHR-4BNHEU3 の マニュアル は こちら

また、センチュリー 電源リモートボックス付 5Bay CRCH535U3ISC」は、5台設置ができて手元で電源のオン・オフができるのが便利です。

パソコンを使おうと思った時には、パソコン本体の電源だけを入れて使用し、使っている途中で外付けのHDDを使う必要が生じた時にだけ、電源リモートボックスを使って電源をオンにする。

HDDをパソコン本体が認識するまで待ちますが、それでも電気代の節約だと思えば待てますよね。

CRCH535U3ISC の マニュアル は こちら

HDDが足元にゴロゴロとたまっているけど、使わないのももったいないし…ということであれば、今回紹介したHDDケースを購入して有効利用するのも良いでしょう。

ということで、「4個から5個のHDDが設置できる外付けハードディスクケースがないか探して比較した話」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ

 

 

-パソコン周辺機器