アクセサリー

ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー をスイミングフックの作成で使ってみた話(渓流ルアー)

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー」の話です。

スイミングフック用として購入!

これまで、渓流ルアー用のスイミングフックを作るために、道具をそろえてきました。

そんな中、「ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー」が届いたので、記事にしたいと思います。

ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー

購入したのは、いつものようにAmazonです。

では、早速、確認していきましょう。

 

 

TMC ヘッドセメントを確認する

正面から見た感じです。

製品ラベルです。

注意事項です。

ヘッドセメントで、切ったスレッドを固める場合、通常は「ニードル」を使うのが一般的でしょう。

ティムコ TMC ダビングニードル

ティムコ ストレージダビングニードル

なければ、つまようじを代用して使ってもOKです。

 

 

スイミングフックに使ってみる

スイミングフックを巻いてみました。

ヘッドセメントをつける前です。

実際にヘッドセメントを塗ってみました。

セメントが固まって、光っていますね。

ばっちりです。

 

 

まとめ

スイミングフックを作るとき、スレッドをとめて、ヘッドセメントで固めるというのが一般的です。

ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー

ただ、ネットを見ていると、ヘッドセメントを使わない方もおられるようですが、やはりスレッドがほどけないようにつけるのが良いでしょう。

ヘッドセメントも、数分で乾くので、スイミングフックを作るたびに塗るクセをつけてしまうのが良いでしょう。

私も、2024年の渓流シーズンに向けて、スイミングフックの在庫を増やして行く予定です。

興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

ということで、「ティムコ TMC ヘッドセメント・クリアー をスイミングフックの作成で使ってみた話(渓流ルアー)」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ

 

 

-アクセサリー