こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「StreamFab」でダウンロード保存した動画をナビ仕様に変換した話です。
StreamFabは最強の配信動画保存アプリ!
「StreamFab」は配信動画を自分のパソコンにダウンロード保存できる最強のアプリです。
正直、これ以上最強のアプリは知りません。
詳細は、こちらをご覧ください。
前回、「StreamFabでダウンロード保存した配信動画を、車のナビで視聴ができるか試してみた話」を書きました。
試した車は、2023年4月に新車で購入した車なのでナビも新しいこともあり、「StreamFab」でダウンロード保存した動画は、まったく問題なく再生できました。
ただ、私が乗っているダイハツのムーブは、平成27年(2015年)3月に購入した車です。
2024年3月の車検で9年経過しました。
ナビも古く、地図の更新も終了しています。
そのような古いナビで、「StreamFab」でダウンロード保存した配信動画を再生することにしました。
再生する動画は、2024年春の人気アニメ「怪獣8号」です。
「StreamFab」でダウンロードが完了した画面です。
また、自分のパソコンにダウンロード保存した動画です。
こちらの動画を変換して、9年前のナビで再生してみたいと思います。
9年前のナビの動画再生仕様は?
平成27年(2015年)のナビのマニュアルです。
SDカードに動画を転送して、再生する仕様です。
再生が可能な動画の仕様です。
解像度は、720×480です。ビットレートの上限も決められています。
音声は、AACであれば、大丈夫です。「StreamFab」でダウンロード保存する時、後での互換を考えてすべてAACで保存しているので、音声は大丈夫です。
では、実際に動画変換をしてみましょう。
UniFab 動画変換を使用する!
使用した動画変換アプリは、こちらです。
他のツールと一緒になった「UniFab オールインワン (無期限版)」もあります。
ダウンロード保存した動画を「HDR10」や「Dolby Vision ビデオ」にしたい場合などは、「UniFab オールインワン (無期限版)」を購入するとよいでしょう。
配信動画を古いナビ仕様に変換する!
それでは、実際に変換してみましょう。
「UniFab 動画変換」を起動した画面です。
変換したい動画をマウスで移動しました。
左側が「変換前」の動画仕様です。右側が「変換後」の動画仕様です。
赤枠の「設定」を押しました。
「変換前」の仕様が表示されました。
次のように、赤枠の部分を変更しました。
コーデックを「H264」から「MP4」に変更しました。
また、解像度も「1920×1080」から「720×480」に変更しました。
結果、ビットレートも、自動で1658Kbpsとなりました。
古いナビでは、「MP4」の場合4Mbpsまでだったので、クリアーしています。
変更後、「はい」を押すと、次のような画面が表示されます。
赤枠のとおり、解像度と容量が少なくなっています。
他の動画も同様に、出力後の動画の仕様を変更しました。
すべて変更が完了したので、「開始」のボタンを押しました。
すると…。
動画変換が始まりました。
順番に進んでいます。
すべてが終わったので、保存先のフォルダーを確認します。
バッチリです。
詳細表示に切り替えました。
見にくいですが、容量も約半分程度に少なくなっています。
変換後のナビ動画を再生してみる!
古いナビは、ダイハツのムーブについていて、平成27年(2015年)3月購入時に取り付けた純正ナビです。
普段は、BluetoothでiPhoneとつないで、Spotifyを聞いています。
エンジンを入れると、勝手にBluetoothでiPhoneにつながり、自動で音楽を再生してくれます。
めちゃくちゃ便利です。
ただ、古い…。
変換後の配信動画をコピーしたSDカードをナビに入れて、ナビの選択画面で、SDカードを選択します。
すると…。
「怪獣8号」の第1話が再生されました。
きちんと再生されています。
光が入り込んで見にくくてすみません。
バッチリです。
まとめ
今回は、「StreamFab」でダウンロード保存した配信動画を、古いナビで再生するために、動画変換アプリを使って、エンコードをして、再生してみました。
StreamFabの使い方は、こちらの記事をご覧ください。
実際に使った動画変換のアプリはこちらです。
他のツールと一緒になった「UniFab オールインワン (無期限版)」もあるので、動画を自分仕様にしたい方は、「UniFab オールインワン (無期限版)」をおすすめします。
使い方は、簡単でした。
初心者の方でも大丈夫です。さすがです。
これで、「StreamFab」でパソコンにダウンロード保存する配信動画は、最高画質で保存し、ナビでながら視聴をしたいときなどは、「UniFab 動画変換」を使って気軽に変換するのが良いと思いました。
使い方が簡単なので、本当におすすめです。
ということで、「StreamFabでダウンロード保存した配信動画を、古いナビで視聴ができるように「UniFab 動画変換」を使って変換してみた話」でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。
やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m