カップ麺

日清どん兵衛 特盛きつねうどん は、あげがほんとに大きくてふっくらだった話

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「日清どん兵衛 特盛きつねうどん」の話です。

 

はじめに

久しぶりに「日清どん兵衛 きつねうどん」を食べたくなりました。

ただ、どうせ食べるならボリュームのある大盛があったかもと思って調べてみると、「日清どん兵衛 特盛きつねうどん」があることを確認しました。

早速、コンビニで「日清どん兵衛 特盛きつねうどん」を購入。

今回、食べてみることにしました。

何となく、急に食べたくなることってありますよね。

 

 

開封の儀

それでは、早速外観から見ていきましょう。

「大盛」ではなく、「特盛」となっています。

通常の「日清どん兵衛 きつねうどん」が手元になかったので比べることができませんでしたが、ひと周りほど大きい感じです。

側面を見ます

大盛めん101gとなっています。

100gではなく、101g。妙なこだわりがあるのかな?

容量のところをみてみました。

確かに「内容量130g(めん101g)」と書いてあります。

フタをとってみました

あげが容器の大きさで動かないようになっている感じです。

正直、あげでかいな~と思いました。

持ってみましょう

けっこう厚いです。

厚すぎて、うれしくなります。

フタの上に置いてみました。

大きいですよね。

 

 

日清どん兵衛 特盛きつねうどんを作る

では、作っていきましょう。

かやくを麺の上に広げました

そして、麺の上にあげを置きました

その後、お湯をかけて…。

写真をとり忘れました…。

待つこと…、5分。

ついに完成です。

あげがふっくらしましたね。

 

 

日清どん兵衛 特盛きつねうどんを食べる

先ほどは、出来上がったばかりの写真でしたが…。

かやくをしっかりと混ぜて、あげにもしっかりと味をしみこませました。

おいしそうです。

あげが大きいので、迫力があります。

通常の「日清どん兵衛 きつねうどん」を並べていませんが、それでもこの写真からあげのボリューム感はわかってもらえるのでは?と思います。

麺もつるつるで、もちもちです。

あげを箸でもってみました

いゃ~、いいい感じに、あげにもだしがしみこんでいます。

ひと口、ひと口と食べるたびに、口の中においしさが広がります。

食べたのは、「西」の「日清どん兵衛 特盛きつねうどん」です。

日清どん兵衛 特盛きつねうどん」は、「西」と「」がありますが、食べたのは「西」です。

「特盛」となっていますが、気が付くと食べ終わっていました。

あっさりとして、おいしかったです。

マルちゃん 赤いきつねうどん」もいいけれど、やっぱり、「日清どん兵衛 きつねうどん」が自分好みだなと思いました。

特盛と通常の「日清どん兵衛 きつねうどん」との味の差ですが、ないと思います。

同じだと思います。

いい意味で同じです。
単純に麺の量は多くなっています。

そして、それにプラスして、あげのおいしさは特盛に軍配があがります。

見た目、厚さ、歯ごたえ感、本当においしいです。

なので、多少割高だけど、十分な満足感を与えてくれると思います。

200円ちょっとの価格ですが、ちょっとぜいたくした感じがいいです。

個人的には、「日清食品 カップヌードル シーフード ビッグ」や「日清食品 カップヌードルカレー ビッグ」と同様、箱買いもありかなと思いました。

本当におすすめです。

意外と特盛は食べたことがないという人が多いと思います。

満足感が違うので、ぜひこのゴールデンウィーク中にでも、一度食べてみてください。

幸せになれると思います。

ということで、「日清どん兵衛 特盛きつねうどん は、あげがほんとに大きくてふっくらだった話」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 家族ブログへ

-カップ麺