StreamFab

StreamFab7がそろそろ登場すると思われるので、StreamFabオールインワンを購入するのであれば早めが良いと思った話(CMなし・広告なしで楽しむ!)

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、久しぶりに「StreamFab」の話です。

 

快適な動画配信ライフを満喫!

皆さん、動画配信ライフを満喫していますか?

私ごとですが、マジで毎日動画を見まくっています。

最近は、「StreamFabオールインワン(無制限版)」で配信動画を自分のパソコンにまとめてダウンロードして、ダウンロード保存した配信動画を「Apple iPad mini A17 Pro 128GB(Cellular+Wi-Fi)」に転送して、通勤の新幹線やバスの中、昼休みの時間、寝る前などに動画を見ています。

Apple iPad mini A17 Pro 128GB(Cellular+Wi-Fi)

おもに利用している動画配信サイトは、「Amazon Prime Video」「Netflix」「YouTube」「TVer」がメインで、時々「Disney+」「NHK one」「AbemaTV」を利用しています。

最近まとめてダウンロードして視聴した作品は、「2.5次元の誘惑」「その着せ替え人形は恋をする」「ULTRAMAN」「ガチアクタ」「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」「義妹生活」「薫る花は凛と咲く」「青春ブタ野郎シリーズ」「匿名の恋人たち」「彼女、お借りします」などです。

ラブコメのアニメが中心ですが、ガチではまっています。

StreamFabオールインワンを購入する

 

 

StreamFabオールインワンなら、最強!死角なし!

StreamFabオールインワン(無制限版)」を「Amazon Prime Video」「Netflix」「YouTube」「TVer」を中心に使っている私ですが、改めて「StreamFabオールインワン(無制限版)」は本当に最強だなぁと思います。

例えば、「Amazon Prime Video」は、CMが入るようになってから、すごく視聴しにくくなりました。

もちろん「広告フリー」の登録をすれば良いのですが、これだけ物価が高騰している時代なので、できる限りコストは抑えたいです。

なので、StreamFabオールインワン(無制限版)を使って、「Amazon Prime Video」の配信動画をCMカットした状態でパソコン内にダウンロード保存して、「Apple iPad mini A17 Pro 128GB(Cellular+Wi-Fi)」に転送後は、CMなしの動画を楽しんでいるのです。

Amazon Prime Video」で唯一良い点は、月単位のアプリ内ダウンロード数に制限がないことです。

アプリ内にダウンロードできる本数の上限はありますが、視聴した作品からこまめに消していけば、月単位でのダウンロード数に制限はありません。アプリ内にダウンロード保存した動画を、広告さえ我慢すれば、安定した画質で視聴できます。

StreamFabオールインワン(無制限版)」があれば、配信動画を無制限に、CM広告なしで、自分のパソコンにダウンロード保存することができます。

そして、パソコン、スマホ、タブレット、カーナビなどで、時間に縛られることなく、いつでも、どこでも、広告なしで、自由に楽しむことができるのです。

最高ですね!

StreamFabオールインワンを購入する

 

 

また、「Netflix」は最安値の広告ありスタンダードプランに加入しています。

Netflix」は「Amazon Prime Video」と違って、広告ありプランでも広告が表示される頻度は少ないです。なので、「Amazon Prime Video」と比較しても圧倒的に満足度は高いです。

しかも毎週、毎週、マジで見切れない数の新作が追加されてくるので、新作動画の洪水におぼれているのが正直なところです。

見たいけど見れない、見る時間が確保できない、見ようと思っている間に次の見たい新作が配信されて、どんどんマイリストが詰まっていく……マジでやばすぎる!

そんな状態の「Netflix」なのです。

なので、通勤の移動中に安定して動画を視聴するのであれば、ダウンロード保存して見ようと思うのですが、1カ月に15本までしかダウンロードできないという制限があります。

1カ月に15本というのは、ドラマやアニメを見れば1週間程度で使い切ってしまうのです。

なので、Netflix」の場合はCMに対する不満はないけれど、ダウンロードして安定した画質で視聴する環境を維持することが一番大事になってくるのです。

そこで、「StreamFabオールインワン(無制限版)」の登場になるのです。

先ほど最近まとめてダウンロードして視聴した作品である「2.5次元の誘惑」「その着せ替え人形は恋をする」「ULTRAMAN」「ガチアクタ」「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」「義妹生活」「薫る花は凛と咲く」「青春ブタ野郎シリーズ」「匿名の恋人たち」「彼女、お借りします」などは、ほとんどが「Netflix」の動画なのです。

もちろん「Amazon Prime Video」でも配信されていますが、毎週配信される新作「Netflix」動画の洪水の中から拾って視聴している状態なのです。

「Netflixオリジナル」の映画・ドラマ・アニメなどは視聴期限があるわけではないので、わざわざダウンロード保存する必要はありません。

だけど、配信される新作の量があまりに多すぎるので、マイリストのみの管理ではわけが分からなくなるため、マジで良い作品は自分のパソコンにも保存して、いつでもすぐに見られるようにしているというのが最近の私の使い方なのです。

Netflix」の新作動画の洪水の中から、見たい動画だけ自分のパソコンにダウンロード保存して、すくって見ているという感覚なのです。

それくらい見切れないということなのです。

2025年11月現在も「Disney+」に加入していますが、「Disney+」の10倍以上の差で新作が追加されていく「Netflix」なので、家族のみんなも「Disney+」をあまり見なくなりました。

なので、「Disney+」の2026年1月の年会員更新はキャンセルしました。

StreamFabオールインワンを購入する

 

 

StreamFab7がそろそろ登場!

これまで書いてきたように、私自身としては「StreamFabオールインワン(無制限版)」に対する不満は全くありません。

StreamFabオールインワン(無制限版)」は、2025年11月現在で「バージョン6」です。

私が数年前に「StreamFabオールインワン(無制限版)」を購入したときは「バージョン4」でした。

そして「バージョン5」「バージョン6」とアップデートされてきました。

それでも、StreamFabオールインワン(無制限版)」を購入しているので、追加料金なしで「バージョン6」まで利用しています。

特に、私の場合はオプションの「新品保証(無期限版)」にも加入しているので、どんどん追加される動画配信サイトもすべてダウンロードできるようになっています。

まさに最強です!

今回、「StreamFabオールインワン(無制限版)」の「バージョン7」が近日発表される予定と告知されました!

間違いなく、「バージョン6」の「StreamFabオールインワン(無制限版)」よりも価格はUPされるでしょう。

これまでの流れからいっても間違いありません。

なので、StreamFabオールインワン(無制限版)」を購入するのであれば、早ければ早い方が良いです。

「StreamFab6」をダウンロードすると、 リリース時に 無料で「StreamFab7」へアップグレード 可能です。

StreamFabオールインワン(無制限版)」を知ったときに、ちょっと無理をしてでも、

StreamFabオールインワン(無制限版)」+「新品保証(無期限版)

をセットで購入すれば、超最強!です。

2025年の年末から2026年の年始にかけて、ますます見たい動画が次から次と配信されるので、洪水の配信動画の中から、自分が生涯見たい動画を永久保存するためにも、今、この時期に「StreamFabオールインワン(無制限版)」を手にすることをお勧めします。

ぜひ、私と一緒に素晴らしい配信動画ライフを楽しみましょう!

StreamFabオールインワンを購入する

ということで、「StreamFab7がそろそろ登場すると思われるので、StreamFabオールインワンを購入するのであれば早めが良いと思った話(CMなし・広告なしで楽しむ!)」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ

※価格および在庫状況は記事作成時点のものであり、変更される場合があります。購入の際は、実際の販売ページにてご確認ください。
※本記事のリンク経由で製品をご購入いただくと、アフィリエイト契約により記事作成者が一定の収益を得る場合があります。

 

 

-StreamFab