こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、前回の続きで、「StreamFab オールインワン」で保存した動画をWi-FiでiPhoneやiPadに転送した話です。
iPhoneやiPadに転送する方法
「StreamFab オールインワン」でパソコンに保存した動画を、外出先で鑑賞するために、iPhoneやiPadに転送する方法としては、2つあります。
・iTunesを使って有線ケーブルで転送する
・iPhoneやiPadのアプリを使ってWi-Fi経由で転送する
この2種類です。
「iTunesを使って有線ケーブルで転送する」やり方については、前回の記事で書きました。
今回は、「iPhoneやiPadのアプリを使ってWi-Fi経由で転送する」について書きます。
転送する動画のデータは、少し前に「StreamFab オールインワン」でダウンロードした「鬼滅の刃」の動画です。
「StreamFab オールインワン」の使い方などは、こちらの記事をご覧ください。
Wi-Fi経由で転送するアプリ
Wi-Fi経由で転送するアプリとして、「AVPlayerHD」を使いました。
ソフトの説明
iPadでサポートされていない形式の動画を見ることができなくて、または変換する作業が不便んですか? AVPlayerHDで、ほとんどの動画ファイルを別の変換過程なしにすぐにiPadで見ることができます。 Usbで動画と字幕ファイルをコピーするだけです。 [ネットワーク接続]を気にせずいつでもどこでも見ることができます。また、指一本で、退屈な部分をスキップしたり、すばやく表示することもできます
とのこと。
結構使えます。
iPhoneやiPadにダウンロードしておくと便利でしょう。
Wi-Fiで動画をiPhoneやiPadに転送する
「AVPlayerHD」を使って、Wi-Fi経由で転送してみましょう。
今回は、iPad mini 6 を使いました。
まずは、「AVPlayerHD」を起動しました。
右側の上から2番目に、「Wi-Fi TRANSFER」とあるので、こちらを押します。
次のような画面になるので、「HTTP Server」を押します。
すると、設定画面になります。
特に変更する必要はなくて、「START」を押します。
「HTTP/FTPサーバ」の画面となり、「待機中…」と表示されます。
そこで、赤枠で囲ったアドレスを、動画の保存されているパソコンのブラウザーで入力します。
次の画面は、パソコン側の画面です。
①でアドレス「192.168.100.16:8080」と入力してEnterを押しました。
あとは、②でパソコン内の動画を選択し、③で「Submit」を押しました。
すると…
「AVPlayerHD」で「待機中…」だった画面で、転送が始まりました。
転送が完了すると、パソコンのブラウザー画面に、転送した動画のファイル名が追加されました。
1つ転送が完了しました。
続いて、2話目です。
先ほどと同様にファイルを選択して、「Submit」を押しました。
2話の転送中の画面です。
2話目完了
最後に3話目の転送です。
3話とも転送が完了しました。
転送した動画を確認する
動画を確認してみましょう。
「AVPlayerHD」のフォルダーを見ると、3話ともしっかり転送されています。
あとは、動画を選択すると、再生が始まります。
完璧ですね。
まとめ
前回と今回の2回に分けて「StreamFab オールインワン」で保存した動画をiPhoneやiPadに転送してみました。
iPhoneやiPadに転送する方法としては、2つありました。
・iTunesを使って有線ケーブルで転送する
・iPhoneやiPadのアプリを使ってWi-Fi経由で転送する
両方ともうまくいきました。
「StreamFab オールインワン」は、動画配信の見逃し対策のソフトとしては、最強のソフトです。
皆さんも毎日が忙しいと思いますので、どうしても動画配信を見逃してしまうことがあります。
そんな時こそ、「StreamFab オールインワン」をうまく活用して、ダウンロードして、手持ちのiPhoneやiPadに転送し、効率よく動画をチェックしたいですね。
特に今回紹介したWi-Fiの転送は、ケーブルの接続は不要なので超便利です。
試してみる価値はあると思います。
ということで、「StreamFab オールインワンで保存した動画をWi-FiでiPhoneやiPadに転送した話」でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。
やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m