こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」の話です。
ブラウン アルコール洗浄液 を安価に使う
「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」は、何個セットを購入していますか?
私は、1年ほど前までは、「ブラウン アルコール洗浄液 6個入 CCR6」をメインで購入していました。
ただ、物価も高くなってきたこともあり、8個入りを見つけたので、こちらを購入しました。
ただ、それでも、さらに物価が上がってきて、1個あたりの単価は徐々に上がってきます。
なので、現在は、こちらをAmazon定期便で購入しています。
12個入りなので、1個のカートリッジで1ヶ月は持たせたい。
この1箱を購入すれば、1年間は再購入しなくても良い!そんな風にしたいと思ったのです。
ただ、皆さんもご存じの通りですが、「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」は、30回使えると書いてありますが、蒸発するからだと思われますが、毎日使っていると、約20日間しか使えません。
30回使えると思っていたのが、20回かよ~と思うのです。
世間では、「ブラウン 洗浄液 互換 アルコール Cleanu 1リットル」を利用してコストダウンしている方もおられると聞きます。
ブラウン 洗浄液 互換 アルコール Cleanu 1リットル
だけど、追い金は払いたくない。
そこで、私は考えたのです…。
というのが、今回の話です。
追い金なしでブラウン洗浄液を1カ月使う!
私の記事でも、1個の「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」を、毎日使用した場合、約20日間しか使えません。
何度も検証したので、間違いありません。
「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」の形状が変更となりましたが、容量は170mlで変更はありません。
なので、実際に新しい形状の洗浄液を試した結果、こちらも変更はありませんでした。
実際、2024年12月8日から使ったところ、12月28日まで使えました。
トータルで、21回使えました。冬なのでアルコールの蒸発が少なかったのでしょう。
ということで、これをさらにあと10日間ほど使えるようにします。
追い金は発生しません。
ただし、人によっては、マジで!と思われる方もいるでしょう。
準備するのは、こちらです。
「半分に切ったペットボトル」と「コーヒーフィルター」を準備します。
そして、前回使用した「アルコール洗浄液」です。
なんとなく、わかるでしょうか。
そうです、前回使用した「アルコール洗浄液」にフタをして、蒸発しないように保存していた「アルコール洗浄液」を利用するのです。
アルコール洗浄液の寿命を延ばす!
まずは、「コーヒーフィルター」を「半分に切ったペットボトル」の形状に合わせて、折ります。
そして、「半分に切ったペットボトル」の中にセットします。
まさに、コーヒーを作るのと同じです。
そして、約20日間使用して洗浄機から取り出したばかりの「アルコール洗浄液」にセットします。
その中に、前回使用済みでとっておいた「アルコール洗浄液」の残りを足すのです。
全部入れたら、あとは、ろ過されるのを待つだけです。
私の経験から、20分程度ほおっておけば、きれいに空になります。
これで完成です。
正直、あまりきれいではありません。
ただ、そのまま1日ほどすると、不純物は沈殿してもう少しきれいになります。
気になる方は、「コーヒーフィルター」を2重にするのもありだと思います。
新生ブラウン洗浄液をセットする!
前回使用済みの「アルコール洗浄液」を追加した「新生ブラウン洗浄液」をセットします。
そして、ブラウンをセットしてみました。
もちろん「赤い交換サイン」も消えて、普通に使うことできるようになりました。
そして、それ以降、1月7日まで使用することができました。
これで、約30日間、毎日使用することができました。
ばっちりです。
まとめ
今回は、「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」を毎日使って、「確実に1カ月間使用する方法」ということで、書いてきました。
「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液」は、予算に応じて、まとめ買いするのが良いでしょう。
6個入りを購入される方が一番多いと思います。
だけど、絶対に使用するものなので、予算の許す限り、1個の単価の安い製品を選びたいものです。
なので、
や
を購入するのも良いでしょう。
私は「ブラウン アルコール洗浄液 12個入 CCR12」を購入し続けることに決めました。
もちろん、Amazonの定期便で購入しています。
それでも、毎日使用して、1個を1カ月間使いたいので、今回の方法で使っています。
ブラウン 洗浄液 互換 アルコール Cleanu 1リットル
を少し追加して、あと10日間ほど使えるようにして、捨てる方法もありますが、できる限り追い金は避けたいと思って、紹介しました。
衛生面が気になるという方もいると思います。
確かにそのとおりです。
なので、1回使用済みの「アルコール洗浄液」を追加した場合、追加して約30日間使用した「アルコール洗浄液」の残りは、さすがに捨てるようにしています。
追加して約30日間使用した「アルコール洗浄液」の残りを、次の新しい「アルコール洗浄液」が使用し終わった約20日後に、さらに追加して使用することも、物理的には可能です。
衛生面をそんなに気にしない方であれば、問題ないと思います。
自分がこれまで使ってきたものだからと割り切れば、それもアリだと思います。
実際、私も2回ほど試したのですが、正直な感想としては、ちょっと油が残るためか、ねっとり感が強くなるので、やめました。
基本は、1回使用済みの「アルコール洗浄液」を追加した場合、追加して約30日間使用した「アルコール洗浄液」の残りは、捨てるようにしました。
このあたりは、個人差もあると思いますので、実際に試して、自分としてOKかどうか試してみるのが良いと思います。
1回使用済みの「アルコール洗浄液」と、使用し終わったばかりの「アルコール洗浄液」では、基本的に「汚れの濃度は変わらない」と思うので、この2つを足して、使用できるまで使用してから捨ててもOKじゃない?という発想なのです。
衛生面を考慮して、ずっと記事にしていませんでしたが、さすがにこれだけ物価が上がってくると、少しでも節約できるところは節約したいと思って、実は1年以上前から、こっそりと、ずっと続けていた私の方法を、究極の節約方法・最終兵器として、今回、記事にしました。もう、これ以上の節約はないでしょう。
良かったら、参考にしてみてください。あくまで、自己責任でお願いします。
ということで、「ブラウン シェーバー アルコール洗浄液を毎日使って、確実に1カ月間使用する方法」でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。
やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m