totoro-niisan

パソコン周辺機器

iPhone17に最適なWi-Fi7ルーター!NEC Aterm PA-7200D8BEを設置して速度を検証した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、iPhone17に最適なWi-Fi7対応ルーター「NEC Aterm PA-7200D8BE」を購入・設置して、実際に速度を検証してみた話です。   ...

モバイル周辺機器

iPhone17の充電にこれまでのiPhone充電器TypeAを使用するため、TypeA-TypeCケーブルを購入した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、iPhone17の充電のために「TypeA-TypeCケーブル」を準備した話です。 iPhone17充電のケーブルが必要! iPhone17の到着を待っている私 ...

パソコン周辺機器

iPhone17に最適なWi-Fi7ルーター!NEC Aterm PA-7200D8BEを注文して接続準備を整えた話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、iPhone17(無印)のWi-Fi7性能を活かすために、NEC Aterm PA-7200D8BE 無線LANルーターを注文した話です。 iPhone12から ...

StreamFab パソコン使い方

StreamFabはストリーミング配信動画の最強ダウンロード保存アプリだ!と思った話(動画配信の見逃し対策は、StreamFabオールインワンで完璧だ!)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、動画配信サービスの見逃し対策の最強アプリ「StreamFabオールインワン」についての話です。 秋セール実施中!詳細はここをクリック! 動画配信が当たり前の時代 ...

生活品その他

【車内掃除にも最適】マキタ コードレス掃除機 CL108 カプセル式 CL108FDSHWを購入した話(予備バッテリーBL1015 A-59841も紹介)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、車内掃除にも使いやすい「マキタ コードレス掃除機 CL108 カプセル式 CL108FDSHW」を購入した体験談です。 併せて、予備バッテリー「マキタ BL10 ...

iPhone

iPhone12本体で物理SIMからeSIMに変更してみたら、めちゃくちゃ簡単だった話(iPhone17にeSIMクイック転送する前準備)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、物理SIMからeSIMに変更してみた話です。 iPhone12からiPhone17への機種変更準備とeSIM化のポイント iPhone12からiPhone17( ...

iPhone

買取価格をアップさせるために、au版のiPhone12をSIMフリーにした話(iPhone17(無印)に機種変更予定)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、au版のiPhone12をSIMフリーにした話です。 はじめに 前回、iPhone12をiPhone17(無印)に変更することを決めて、購入した話を書きました。 ...

iPhone

SIMフリー iPhone 17(無印)のカメラ性能、下取り価格、SIMフリー化、eSIMへの変更方法、AppleCare+の解約時期を十分に検討して、iPhone 12から機種変更することにした話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、iPhone 17(無印)の移行手続きをしっかり確認して注文した話です。 はじめに これまで、Apple iPhone 12 Pro Max を使ってきた私です ...

パソコン周辺機器

ロジクール Logi Bolt USB Type-C レシーバー LBUSBCを購入して、ロジクール ワイヤレスマウス M650MGRをセットアップした話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は「ロジクール Logi Bolt USB Type-C レシーバー LBUSBC」を購入・セットアップしたお話です。   はじめに 先日、「ロジクール ...

SSD 家電その他

Google TV シャープ AQUOS 2T-C32GF1に、2.5インチのADATA SU650 1TB SSDを入れた外付けSSDケースを取り付けたら、しっかりと認識して録画・再生できた話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、Google TVに録画用の2.5インチ外付けSSDを取り付けた話です。 はじめに 娘の一人暮らし用に、Google TV搭載の「シャープ AQUOS 2T-C ...

SSD

安価な2.5インチSSD 1TBの5製品、Crucial BX500、ADATA SU650、WD Blue SA510、Apacer AS350X、KIOXIA CK960Sを比較検討した話(TV録画用SSD)

こんにちは。今回は「安価な2.5インチSSD 1TBの5製品」を比較した話です。 はじめに 先日、「シャープのGoogle TV(AQUOS 2T-C32GF1)に、東芝の2.5インチHDD 2TBを ...

家電その他

シャープのGoogle TV(AQUOS 2T-C32GF1)に、東芝の2.5インチHDD 2TBを入れた外付けHDDを取り付けたら、しっかり認識して録画・再生できた話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、シャープのGoogle TVに外付けHDDを取り付けた話です。 はじめに Google TV対応の動画配信対応テレビ「シャープ AQUOS 2T-C32GF1( ...

パソコン周辺機器

ロジクール ワイヤレスマウス M650MGR を購入した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は「ロジクール ワイヤレスマウス M650MGR」の話です。 はじめに 個人的なことですが、「ロジクール MX Anywhere 2S」の調子が悪くなったため、新し ...

パソコン周辺機器

ロジクール ワイヤレスマウス M550MBKs、M650MGR、M750MGR を比較検討して、M650MGRを購入した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、ロジクール マウス M550MBKs、M650MGR、M750MGRを比較検討した話です。 はじめに これまで「ロジクール MX Anywhere 2S」の調子 ...

パソコン周辺機器

ロジクール ワイヤレスマウス M185CG、M220CG、M240GRdの違いを確認した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、ロジクールの安価なワイヤレスマウスの話です。 安価なワイヤレスマウスはどう? 前回、これまで長年使ってきた「ロジクール MX Anywhere 2S」の調子が悪 ...

パソコン周辺機器

ロジクール MX Anywhere 2S の後継マウスはこれ!MX Anywhere 3SとLogi Boltレシーバーの違いを徹底解説

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、長年使っていた「ロジクール MX ANYWHERE 2S MX1600sGR」の調子が悪くなったため、後継モデルや最新マウスの仕様、Logi Boltレシーバー ...

家電その他

600mlサイズのドリップケトルで機能性・デザイン・使いやすさの観点から厳選したら、アイリスオーヤマ 10段階温度調節付 IKE-C601Tになった話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、600mlサイズのドリップケトルについて、機能性・デザイン・使いやすさの観点から調べた話です。 600mlサイズのドリップケトルを探す! 娘が一人暮らしを始める ...

家電その他

パナソニック ブルーレイプレーヤー DMP-BD90S-K(フルHDアップコンバート対応)を購入した話(ソニー ブルーレイプレーヤー BDP-S1700と比較)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、パナソニックのブルーレイプレーヤーを購入したお話です。 ブルーレイプレーヤーがほしい! 先日、娘が引っ越しをした際に、「動画配信対応テレビ シャープ AQUOS ...

家電その他

動画配信対応テレビ シャープ AQUOS 2T-C32GF1(2024年)を購入して、部屋に設置してみた話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は「シャープ AQUOS 2T-C32GF1(2024年)」を購入した話です。 AQUOS 2T-C32GF1を購入! 前回の記事では、国内メーカーの32インチで動 ...

家電その他

動画配信対応テレビ シャープ AQUOS 2T-C32GF1(2024年)と 2T-C32EF1(2023年)の違いを確認した話(REGZA 32V35N 2024年モデルとも比較)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、32型の動画配信対応テレビを検討した経緯についてまとめました。 国内メーカーの32インチ・動画配信対応テレビ 2024年6月、32インチの動画配信対応テレビが必 ...

釣り紀行

尺イワナに届かずとも――大物続出の渓流ルアーフィッシング、奇跡の一日

こんにちは、トトロ兄さんです! 今回は、2025年6月20日(金)に行ってきた渓流ルアーフィッシングについて、久しぶりの釣行記をお届けします。   はじめに 2025年の渓流ベイトフィネスは ...

釣り紀行

FGノットも道具なしで結べるようになったので、久しぶりにPEラインを使って渓流ベイトフィネスをした話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、今さらながらですが、PEラインで渓流ベイトフィネスを楽しんだ話をお届けします。   2025年はナイロンラインからスタート! 2024年の渓流ベイトフ ...

アクセサリー 生活品その他

パワー森林香に速攻で火をつけるために、イワタニ カセットガス トーチバーナーⅡを購入した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、「パワー森林香」に素早く着火するために、イワタニのガストーチを購入したレポートをお届けします。   パワー森林香の力は絶大! 渓流釣りをしていると、ア ...

アクセサリー

ルアーリターンのハートフックが折れたので交換してみた話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、ルアーリターンのハートフックを交換したお話です。   はじめに 以前の記事で、2023年に「belmont ベルモント MR-047 ルアーリターンⅡ ...

生活品その他

【レビュー】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パック GTマイナス16度 ハード600を購入した話

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、釣りやアウトドアで活躍する最強の保冷剤、「ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パック GTマイナス16度 ハード600」の使用レビューをお届けします。 はじめに ...

釣り紀行

渓流ベイトフィネスでイワナ再発見!戻ってきた渓魚との再会

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、2025年5月24日(土)に出かけた渓流釣行の記録をお届けします。 はじめに 福井では、週末になると決まって雨模様が続いています。 平日は晴れるのに、週末に限っ ...

釣り紀行

雨上がりの支流でイワナを狙う!belmontルアーリターン再導入と渓流ベイト釣行記録

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、2025年5月16日(金)の渓流釣行についてお話しします。   はじめに 今年は本当に雨が多く、週末に釣りに行く機会がなかなかありませんでした。 5月 ...

StreamFab

StreamFabはYouTube動画の最強ダウンロード保存アプリだ!と思った話(StreamFab YouTube ダウンローダーの使い方を徹底解説!TVerもOK!)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、YouTube動画を完璧に保存管理する方法の話です。 秋セール実施中!詳細はここをクリック! YouTubeの動画をCMなしで一気に見たい! YouTubeの大 ...

StreamFab

StreamFabはNetflixの最強ダウンロード保存アプリだ!と思った話(StreamFab Netflix ダウンローダー の使い方を徹底解説!)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、「StreamFab Netflix ダウンローダー」についての徹底解説です! 秋セール実施中!詳細はここをクリック! Netflixを楽しんでいますか(加入し ...

StreamFab

StreamFabはAmazon Prime Videoの最強ダウンロード保存アプリだ!と思った話(StreamFab Amazon ダウンローダー の使い方を徹底解説!)

こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、「StreamFab Amazon ダウンローダー」を徹底解説します。   秋セール実施中!詳細はここをクリック! StreamFab Amazon ダウンロー ...