生活品その他

Baibu Home キッチンマット(低反発クッション入り)を購入して、キッチンの足回りをスッキリとさせて、気分転換になった話

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「キッチンマット」の話です。

そろそろ新しいキッチンマットがほしい!

ミニチュア・シュナウザーを室内で飼っている我が家ですが、時々いたずらをして「キッチンマット」の角がボロボロになってきました。

そこで、新しい「キッチンマット」がほしいと思ったのです。

いつものように調べたのは、Amazonの売れ筋ランキングです。

キッチンマットの売れ筋ランキング

まさに、困ったときの売れ筋ランキングです。

そこで、購入を検討したのが、こちらの製品です。

Baibu Home キッチンマット 240 ベージュ

色は「ベージュ」「グレー」「ブラウン」の3種類あります。

私が確認したとき、売れ筋ランキングで3位でした。

 

 

Baibu Home キッチンマット 240の特徴

特徴を見ていきましょう。

厚さ7mmなので、踏み心地が良いです。

我が家は素足では歩かないのですが、素足でも快適です。

掃除がしやすいことも重要です。

ポリ塩化ビニール素材なので、水滴が下に落ちても、すぐに拭きとって乾燥させることができます。

結構、重要なことです。

表面です。

裏面

滑り止め加工されてるので、位置がずれないのが良いです。

設置した雰囲気です。

我が家の場合、サイズは240cmを選択しました。

たくさんの種類が準備されています。

私が検討したのは「44×240cm」ですが、「44×180cm」「44×120cm」もあります。

幅44cm以外に幅60cmの製品もあり、こちらは、「60×240cm」「60×180cm」の2種類になります。

良いですね。

Baibu Home キッチンマット 240 ベージュ

 

 

Baibu Home キッチンマットを確認する

Amazonで注文しました。

雨の日に置き配で届いたので、玄関の前においてありました。

Amazonの置き配は、しっかりと指示しないとだめですね。

今回、箱が濡れた状況だったので、今後はヨドコウの物置においてもらうように指示をいれまた。

アカウントサービス>お客様のご住所」の住所一覧で指示ができるので、各住所一覧のところにある「配送指示(置き配含む)」をクリックしました。

そして、赤枠の「さらに配送指示を追加する」を押しました。

すると…

「追加の指示が必要ですか?」と画面が表示されるので、矢印を押して、記入欄を表示させました。

そして、雨の場合は、近くのヨドコウの物置の中に入れてくれるよう指示しました。

これで、ばっちりです。

 

 

話をもとに戻します。

Amazonから届いた箱を開封してみました。

箱に1個入っているだけでした。

実際に、キッチンにセッティングしてみました。

バッチリですね。

フローリングの色ともあっています。

 

 

まとめ

今回は、設置した最後の写真にも映っているように、ミニチュア・シュナウザーを室内で飼っています。

そのミニチュア・シュナウザーのノア君が、いたずらをして「キッチンマット」の角を傷めてしまいしまた。

そこで、今回、新しく購入しました。

Baibu Home キッチンマット 240 ベージュ

検討にあたっては、「キッチンマットの売れ筋ランキング」も参考にしました。

キッチンマットの売れ筋ランキング

柄などほかにもいろいろな製品はあるのですが、また数年で痛むだろうからということで、安価で無難な製品を選択しました。

実際、設置してみると、フローリングの色にもあっていますし、低反発クッションとのことなので、歩いていても気持ち良いです。

購入して良かったなと思います。

安価で落ち着いた色で、コストパフォーマンスの高い「キッチンマット」という点では、一押しです。

ぜひ、検討してみてください。

ということで、「Baibu Home キッチンマット(低反発クッション入り)を購入して、キッチンの足回りをスッキリとさせて、気分転換になった話」でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の記事が、皆さんに少しでもお役にたてれば幸いです。

やる気が出ますので、「応援クリック」をよろしくお願いします。m(_ _)m

↓↓応援クリックをお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

価格および在庫状況は表示された記事作成時点のものであり、変更される場合があります。掲載商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
また、この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により記事作成者が一定割合の利益を得ます。

 

 

-生活品その他